子どもとアートを繋ぐ専門家に!
商標登録済みの資格で信頼される講師に

得られる!知識の数々

得られる!力

特徴

「キッズワークショップクリエイター®︎養成講座」は、7回全てオンラインで実施いたします。「キッズアート講師養成講座」は5回のオンライン講座と対面講座1回になります。共に、4人までの少人数制です。



メディア・企業等で監修する絵画工作専門家や教育カウンセラー、また現役小学校教諭等各専門分野で活躍する講師からの講義を受けられます。



数々のメディア・企業に工作提供をしてきた講師だからこそ伝えられる、アートプログラム作成方法。講座では、「つくる」「描く」のアートプログラムが体験できます。



子どもの絵画造形発達、発達障害、子ども心理、STEAM教育などを学び、専門的知識を身につけていただきます。これからの時代、このような専門知識を持った講師は有利です。

コース

【講座概要】

開講スタイル:オンライン / 定員4名

時間:合計14時間

担当講師:3名

資格:修了後「キッズワークショップクリエイター®」認定(商標登録済み)


【カリキュラム】

第1日目:
子ども絵画造形指導法について

第2日目:
ワークショップ基礎知識
主催別ワークショップの特徴(官公庁、教育現場、商業施設、企業)
オリジナルアートプログラム体験(つくるアートワーク)
コミュニケーション
解決志向アプローチ

第3日目:
アートプログラム作成方法(対象年齢に沿った実践的なタイムライン)
STEAM教育について
オンラインで実施するために
オリジナルアートプログラム体験(つくるアートワーク)

第4日目:
実践
ワークショップ企画作成方法
アートプログラム考案発表
オリジナルアートプログラム体験(描くアートワーク)
講師として活動していくために

他、課題提出、認定試験


【この講座で得られること】

• 子ども向けワークショップの企画・実施スキル

• オリジナルプログラムの使用権利

• ワークショップを開講するための基礎力

• 認定資格で信頼と実績をアピールできる


【特典】

• テキストワークノート(講座中書きこみながら学べるテキスト)

• オリジナルプログラム資料(PDF資料)

• 認定証発行料


【受講の流れ】

1. お申込み(入金確認後、テキスト発送)

2. 講座受講(オンライン/全7回)

3. 認定試験 → 認定証授与

4. 講師登録&活動スタート


【備考】

受講するにあたり「講座受講規約」をご覧ください。
本講座は、最低開講人数2名から実施いたします。開講人数に満たない場合は、次回講座をご案内させていただきます。またはお一人での受講をご希望の場合は、個別対応(別料金)も可能です。

「キッズワークショップクリエイター®」と「キッズアート講師」の2資格を一括取得できるコースです。キッズワークショップクリエイター®としてだけでなく、アート教育の専門性を高め、キッズアート教室の開業や教育現場でのアートリーダーとして活躍できます。

✅ワークショップだけでなく絵画技術も磨きたい

✅ワークショップだけでなくキッズアート教室も開業したい

✅職場でもっとアート教育を深めていきたい

✅教室運営方法を知りたい

【得られる大きな4つこのこと】

①アートプログラムの設計力
アートプログラムを立案し、子どもたちに提供する能力が向上します。個々の子どもたちの年齢や発達段階に合わせたアート活動を計画し、実施するスキルが身につきます。

②表現活動の向上
アートは子どもたちの表現力や創造力を育む重要な手段です。資格取得することで、より豊かな表現活動を促進できるようになります。子どもたちが感情やアイデアを芸術的に表現できる場を提供できます。

③芸術の楽しさを伝える
子どもたちにアートの楽しさを教えることができます。子ども達が創造的に思考し、新しいスキルを習得するのを支援できます。アートは楽しい学びの手段であり、あなたがそのガイドです。

④未来へと繋げる
アートを通じて子ども達の才能と自己表現を伸ばし、創造的な問題解決能力を育むお手伝いができます。


【講座概要】

開講スタイル:オンラインと対面 / 定員4名

時間:キッズワークショップクリエイターⓇ養成講座14時間、キッズアート講師養成講座13時間

担当講師:3名

資格:修了後「キッズワークショップクリエイター®」認定(商標登録済み)と「キッズアート講師」認定


【カリキュラム】

①キッズワークショップクリエイターⓇ養成講座

②キッズアート講師養成講座

■こどもアート教室開業講座■

・教室開業の具体的なステップ

・開業後の運営サポートやビジネスノウハウ

・受講後にすぐ活用できるマーケティングや集客方法

■教育現場でのアートリーダー育成■

・学校や教育機関でアートリーダーとして働く際の具体的な役割

・カリキュラムの作成方法

・実際の教育現場での実例や指導経験の共有

■アート教育(AIE)■

・子どもの感性や創造力を引き出すためのアートプログラム設計

・アートを通じて情操教育にどう寄与できるかを具体的に学ぶ

・幼児・児童に適した表現技法や素材の使い方

他、課題提出、認定試験


【この講座で得られること】

• 子ども向けワークショップの企画・実施スキル

• オリジナルプログラムの使用権利

• ワークショップを開講するための基礎力

・キッズアート教室開業スキル

・絵画技術スキル

• 認定資格で信頼と実績をアピールできる


【特典】

・まとめて資格取得特割

・ キッズワークショップクリエイターⓇ用テキストワークノート(講座中書きこみながら学べるテキスト)

・オリジナルプログラム資料(PDF資料)

・受講生のスキルに合わせたキッズアート講師養成講座用資料(PDFファイル)

・キッズアート教室開業後のサポート(メール相談3か月間とオンライン相談30分を1回分)
 ※通常メンバー料金15,000円分が無料

・対面講座での画材の提供

・認定証発行料


【受講の流れ】

1.お申込み(入金確認後、テキスト発送)

2.講座受講(キッズワークショップクリエイターⓇ養成講座)

3.認定試験 → 認定証授与

4.講座受講(キッズアート講師養成講座)

5.認定試験 → 認定証授与

6.講師登録&活動スタート


【備考】

受講するにあたり「講座受講規約」をご覧ください。

この養成講座は、キッズワークショップクリエイター®資格取得された方対象です。
キッズワークショップクリエイター®資格だけではなく、さらにステップアップし、アート教育の専門性を高めていけます。

 【講座概要】

開講スタイル:オンライン5回・対面1回 / 定員4名

時間:合計13時間(オンライン120分×5回、対面180分×1回)

担当講師:2名

資格:修了後「キッズアート講師」認定


【カリキュラム】

■こどもアート教室開業講座■

・教室開業の具体的なステップ

・開業後の運営サポートやビジネスノウハウ

・受講後にすぐ活用できるマーケティングや集客方法

■教育現場でのアートリーダー育成講座■

・学校や教育機関でアートリーダーとして働く際の具体的な役割

・カリキュラムの作成方法

・実際の教育現場での実例や指導経験の共有

■アート教育(AIE)■

・子どもの感性や創造力を引き出すためのアートプログラム設計

・アートを通じて情操教育にどう寄与できるかを具体的に学ぶ

・幼児・児童に適した表現技法や素材の使い方

他、課題提出、認定試験


【特典】

・受講生のスキルに合わせたキッズアート講師養成講座用資料(PDFファイル)

・キッズアート教室開業後のサポート(メール相談3か月間とオンライン相談30分を1回分)

 ※通常メンバー料金15,000円分が無料

・対面講座での画材の提供

・ 認定証発行料


【お申し込み方法】

会員専用Chatwork,または協会メールから

受講料

■キッズワークショップクリエイター養成講座:110,000円(税込)

※2025年12月31日までにお申込みされた方は96,800円にて受講できます。

■キッズワークショップクリエイター養成講座(マンツーマン):150,000円(税込)

■キッズアート講師養成講座 :165,000円(税込)

■2資格一括取得コース :245,000円(税込)
※通常合計275,000円 → 3万円割引、一括申込で特別価格に!