☑アートで仕事がしたい!
☑キッズワークショップの講師になりたい!
☑ワークショップを開催したい!
☑ハンドメイドマルシェだけでなくさまざまな場所で講師を務めたい!
☑依頼される講師になりたい!
☑アート教室を開業したい!
☑アート教育を深めたい!
☑専門スキルを身につけたい保育士・幼稚園教諭・小学校教諭・学童指導員
☑副業したい!
コース
かまゆみ(鎌谷由美)
日本ワークショップクリエーション協会®︎代表理事、アートクリエイター・子ども絵画工作専門家
(アート講師/臨床美術士/保育士/幼稚園教諭/イラストレーター/工作作家/ライター)
大学では幼児教育、子ども心理学を学び、後に美術大学編入。これまで絵画造形教室・幼児教室・児童センター・保育園・フリースクールなどの教育現場で活動。
2014年よりAll About子供の絵画工作ガイド就任。テレビ・雑誌での工作監修をはじめメディア出演多数あり。淳子(井川淳子)
日本ワークショップクリエーション協会®︎理事、教育カウンセラー
(国家資格キャリアコンサルタント/臨床美術士/インテリアコーディネーター/福祉住環境コーディネーター/照明コンサルタント)
インテリアコーディネーターから公立小・中学校の相談員、スクールカウンセラーとなる。12年間、のべ2000時間を超える相談実績。就学時の保護者向け講演・教職研修講師、また中学校美術部講師、地域の美術講座等指導実績もあり。デイサービスでの臨床美術セッション。ワークショップ(大人・子ども向け)、マルシェでのワークショップなども開催している。
グリーン(中村優希)
日本ワークショップクリエーション協会®︎講師
(小学校教諭一種免許/Google認定教育者レベル2)
私立小学校の教員として日々子どもたちと関わる経験を活かし、ワークショップ講師となる。アートと様々な分野を掛け合わせたワークショップが得意。成果物の完成度だけではなく、その過程にある楽しさや不思議さを味わえるようなワークショップを心がけている。大人・子ども向けのワークショップを実施。